日本のインターネット広告費は15年間継続して右肩上がりに成長しており、総広告費に占めるシェアも2016年には2割を超える規模にまでなりました。グラフを交えて数字を見ていきます。
(読了5分)先日のエントリにて、オンラインショッピングを行う際にどこをスタートポイントにするか、というアンケート(アメリカ)の結果を書きましたが、そこでは「アマゾンから探す」という回答をしたユーザーが52%と、回答者の半数以上を占める結果とな…
スターバックスはアメリカ全土の直営店にて、モバイルオーダー&ペイ(Mobile Order & Pay)というアプリからスタバの商品を購入できるサービスを展開しています。巣端のこのオムニチャネルの事例を、スタバ、ユーザー双方にとっての意味とメリットを考えつ…
(読了6分)広告モデルのグーグルにとって最大の脅威はアレクサをも持つアマゾンである理由を探っていきます。多くのユーザーがオンラインショッピングの際にアマゾンを入り口とするようになり、アレクサの登場ともあいまって、グーグルの脅威となっています…
(読了3分)平日に体を動かした方がいいことは分かっているけれど、実際には週末しか運動できない(週末の運動すらおぼつかない)、という悩みを抱えている社会人の方は多いと思いますが(私もそうです)、こんなうれしい研究結果が発表されていました。